1. Home
  2. /
  3. 書籍
  4. /
  5. 脳のちから 禅のこころ ~坐禅とセロトニンの科学~

脳のちから 禅のこころ ~坐禅とセロトニンの科学~

書籍情報



著者
有田秀穂・玄侑宗久 
出版社
大和書房
出版社URL
発売日
2008年5月7日
価格
743円+税※価格は刊行時のものです。
ISBN
9784479301776
ページ
282 ページ
内容

瞑想や読経でストレスは軽減され、心と脳が元気になる。
禅的生活とサイエンスの論理的法則を、禅宗の僧侶と脳科学者が解き明かす。『禅と脳 -「禅的生活」が脳と身体にいい理由』(2005年5月25日・大和書房)の文庫化。

セロトニンと禅の関係について研究を続ける有田秀穂東邦大学医学部教授との対談本です。脳内物質の代表、快楽の「ドーパミン」、ストレスの「ノルアドレナリン」、それらを管理する「セロトニン」。そのセロトニンを活性化させるには、言語脳を休ませその行動に集中することが大切。お経を唱えたり、坐禅を組んで瞑想したり、あるいは集中して呼吸したり、考え事をせずに歩く、走るなど、日常生活のなかにもセロトニンを活性化させる方法がある。宗教家が脳科学について、生理学者が坐禅について、互いに疑問をぶつけあい、それぞれの立場から脳と心と体をよりよくする方法、鍛える方法について語り合っています。

もくじ
第1章 「気」とは何か
第2章 睡眠と脳の活動
第3章 心とはどこにあるのか
第4章 呼吸法はなぜ脳に効果があるのか
第5章 禅的生活とセロトニンの関係
第6章 日常生活で活かせる「禅的生活」

関連リンク

この本の感想をお寄せください

他の書籍

タグ: , 共著, 対談・鼎談・座談会, , 脳のちから 禅のこころ ~坐禅とセロトニンの科学~