1. Home
  2. /
  3. アミターバ ―無量光明

楽天力の人
(エッセイ・ 2021/11/29 )

 寂聴さんと出逢ったのは、私の『アミターバ』が「新潮」に掲載されて程なくだったと思う。読んで対談したいと言ってくださり、新潮社の編集者が段取ってくれたのである。  対談場所は磐梯熱海の温泉宿だった。郡山のホテルで一緒に食 […]

続きを読む… from 楽天力の人


「アミターバ−無量光明−」の英語版のショップアドレスが変更
(おしらせ・ 2020/2/4 )

ヤフーショッピングの「アミターバ−無量光明−」の英語版「Amitabha Inestimable Light」のショップアドレスが変更になりました。 […]

続きを読む… from 「アミターバ−無量光明−」の英語版のショップアドレスが変更


死を受け入れる姿描く
(論評・ 2018/9/23 )

 福島県三春町の臨済宗福聚寺住職で芥川賞作家の著者が、臨死体験記録や自身の宗教体験を基に描いた小説。がんに侵され、家族らに見守られながら死を受け入れる主人公の姿をリアルにつづる。2003年に発刊された作品を加筆修正し、復 […]

続きを読む… from 死を受け入れる姿描く


「ケアマネジャー」新刊案内のページにて「アミターバ」紹介
(おしらせ・ 2018/8/3 )

介護関係者を対象としたスキルアップマガジン「ケアマネジャー」新刊案内のページにて「アミターバ」が紹介されました。 難治のがんを患った女性が、家族や医療者に見守られながら「死」という出来事を体験するプロセスを一人称で描いた […]

続きを読む… from 「ケアマネジャー」新刊案内のページにて「アミターバ」紹介


「アミターバ 無量光明」が復刻出版されました。
(おしらせ・ 2018/5/8 )

ご注文ごとに製本するオンデマンド方式です。 「復刻版のためのあとがき」を書き、本文も多数修正しております。 また、表紙も今回のために描きおろしていただきました。 […]

続きを読む… from 「アミターバ 無量光明」が復刻出版されました。


アミターバ ―無量光明
(書籍・ 2018/5/3 )

ケイオス出版よりオンデマンド版が刊行されました。 ご注文ごとに製本するオンデマンド方式です。「復刻版のためのあとがき」を書き、本文も多数修正しております。また、表紙も今回のために描きおろしていただきました。 関連リンクか […]

続きを読む… from アミターバ ―無量光明


「往く」のではなく「還る」
(エッセイ・ 2016/7/18 )

 臨済宗僧侶という立場上、特定の死生観を奉じていると思われるかもしれないが、むしろ逆である。つまり、多くの人々に戒名をつけ、引導を渡すことを仕事にしているため、故人それぞれの人生上のテーマを探し、それを肯定しなくてはなら […]

続きを読む… from 「往く」のではなく「還る」


「生の謎」に迫る試み
(論評・ 2003/10/23 )

 実際、<生の謎>に真摯に迫る作品は、今月も新たに生まれている。玄侑宗久氏(46)『アミターバ=無量光明=』(新潮)は、胆管がんに侵された八十歳目前の女性が、約三か月後に亡くなるまで、そして肉体を抜けて光になり、浄土=ア […]

続きを読む… from 「生の謎」に迫る試み


~肉体滅びても魂は残る~ 無明に光を「鈴虫とアミターバ」
(論評・ 2003/9/17 )

 多くの人にあの世はあるのか、極楽はあるのか、地獄はあるのかと訊かれる。問う人は年齢も男女の別もない。  殊に近い過去に愛する人に死別した人たちは、涙ながらに真剣に訊いてくる。また現在、すでに医者から死期を予告された病人 […]

続きを読む… from ~肉体滅びても魂は残る~ 無明に光を「鈴虫とアミターバ」


『アミターバ』奇縁
(論評・ 2003/7/19 )

 私はあの世も霊魂も幽霊も信じない。あるとしたら、銃やミサイルで殺されたり、ビルの屋上から突き落とされたり、家族もろとも手錠でつながれて海へ捨てられたりした罪もない人たちの無念の霊は、どうなるのだろう。その下手人たちが残 […]

続きを読む… from 『アミターバ』奇縁


虚の世界が現実以上の現実となって現前する一瞬を語る
(論評・ 2003/7/4 )

 かつて幸田露伴は仏教の教えに基づいた「風流仏」を創作するに際し、言文一致ではない「文章」体に依拠して表現したのだが、今同じ宗教体験について創作するとしたら、表現はどうなるのだろうか。その困難なところに挑んだ作品である。 […]

続きを読む… from 虚の世界が現実以上の現実となって現前する一瞬を語る


死にゆく意識リアルに描写
(論評・ 2003/6/29 )

 タイトルの「アミターバ」とは「阿弥陀」に通じる言葉で、「無量の光」に満ちた極楽浄土のイメージを表しているらしい。 八十歳を目前にした老女が肝臓の胆管部の癌に冒される。生存率がほとんどゼロの難しい部位である。私の友人もち […]

続きを読む… from 死にゆく意識リアルに描写