1. Home
  2. /
  3. 十牛図

修行の階梯
(エッセイ・ 2022/11/1 )

「十牛図」 陶山雅純摸 原本:狩野探幽筆 江戸時代 東京国立博物館蔵 出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/)  「天真を養う」という言葉は不思議である。天真は以て生まれた命そのもの […]

続きを読む… from 修行の階梯


現代語訳 十牛図
(論評・ 2016/3/31 )

中国宋代に廓庵禅師が生み出した「十牛図」。禅の悟りを牛にたとえ、修行のプロセスを表現した解説図だ。古典翻訳家による現代語訳と禅僧作家・玄侑師の解説。失われた牛(自己)を探し求める旅は、日常の中で惑う現代人にも様々なことを […]

続きを読む… from 現代語訳 十牛図


現代語訳 十牛図
(書籍・ 2016/1/28 )

十牛図とは十枚の牛の絵であるが、失われた牛(真の自己)を探し求めて旅し、故郷に連れ帰る絵物語。真の自己にいたる禅の悟りのプロセスが、十枚の牛の絵と漢文で描かれている。鈴木大拙が欧米に紹介、いまも世界で読まれる〈禅の悟りの […]

続きを読む… from 現代語訳 十牛図


仏教の知恵 禅の世界
(書籍・ 2015/11/19 )

河合隼雄、玄侑宗久、小松和彦、横山紘一など15人の碩学が、それぞれの立場から「仏教」「禅」を掘り下げ、語りつくす。 仏教学はもちろん心理学、美術、民俗学など様々な切り口で仏教や禅の真髄に迫る、珠玉の講演集! 河合隼雄・佐 […]

続きを読む… from 仏教の知恵 禅の世界


三途の川の日本的変質
(エッセイ・ 2003/3/31 )

 日本人なら、「三途の川」を知らない人はいないだろう。しかし実際どんな川なのかは、案外知らない人が多いのではないだろうか?  日蓮の『十王讃歎鈔』(日蓮に仮託された偽書らしい)によれば、その川幅は四十由旬(ゆじゅん)だと […]

続きを読む… from 三途の川の日本的変質