小説・単著・共著
寄稿・解説など
催し
- 近日中に予定している催しはありません。
更新しました
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「約束」
(
3月28日放送 )
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第137回「ウソ」
(
3月24日放送 )
おしらせ
福島県元知事佐藤栄佐久さん死去の記事にコメントしました
(
3月21日更新 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「魔」
(
3月21日放送 )
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第136回「苦さを味わう」
(
3月17日放送 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「セレンディピティ」
(
3月14日放送 )
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」3月10日の放送はお休みです
(
3月10日更新 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「準備できないこと」
(
3月7日放送 )
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」3月3日の放送はお休みです
(
3月3日更新 )
おしらせ
読売新聞「原発とことば」欄にインタビュー掲載
(
2月28日更新 )
エッセイ(ランダム表示)
私だけの「みかえり阿弥陀」さま
2009年9月26日
以前、『私だけの仏教』(講談社+α新書)という本を書いたとき、表紙に仏像の写真を使いたいのでお好きな仏像を教えてくださいと編集者に言われた。私は迷わず永観堂の「みかえり阿弥陀」像を挙げた。結局表紙には三体の仏像の写真が […]
続きを読む(新しいタブで表示します)白隠 厳粛かつポップな禅僧
2012年11月12日
白隠慧鶴禅師は貞享二(一六八五)年、駿河の国、原の宿に生まれ、明和五(一七六八)年、八十四歳で遷化(せんげ)した臨済宗の僧である。諡(おくりな)は後桜町天皇から「神機独妙禅師(しんきどくみょうぜんじ)」、明治天皇から「 […]
続きを読む(新しいタブで表示します)恵方巻き
2014年2月9日
このところ、節分が近づくとあちこちで恵方巻きが売られるようになった。昔は関西圏にしかなかった習慣のはずだが、どうやらこれを広めたのはコンビニらしい。先日沖縄に行ったら向こうのコンビニ前にも恵方巻き宣伝用の幟(のぼり)旗 […]
続きを読む(新しいタブで表示します)