慈悲をめぐる心象スケッチ
慈悲をめぐる心象スケッチ(乾様 56才 東京都 男性)
(感想文・
2007/3/25 )
『慈悲をめぐる心象スケッチ』を読みました。 賢治については大学生の頃からずっと疑問に思っていた事があります。 「春と修羅」の序文を見ると、ほとんど「見性」しているようにも思えるし、他の作品を見ると、存在が語る奇跡を歌うよ […]
慈悲をめぐる心象スケッチ(小林様 44才 広島県 男性)
(感想文・
2007/3/18 )
『慈悲をめぐる心象スケッチ』を読んでいて『祈り』について考えました。 私は目が悪いので眼鏡をかけています。毎朝目を覚ますとまず眼鏡を磨いて昨日の汚れを落とそうとするのですが、綺麗に磨くというのもなかなか難しいもので、そこ […]
慈悲をめぐる心象スケッチ(相原様 38才 千葉県 女性)
(感想文・
2006/12/20 )
まずは、冒頭の空君のご冥福をお祈り申し上げます。 私も3年程前に、生まれてくるはずの第2子をお腹の中で死なせてしまいました。しかし、その死によって自分の病気のことを知ることができました。 これも、子供が与えてくれた慈悲の […]
仏教者の視点で宮澤賢治に新しい光を照らす
(論評・
2006/11/6 )
数年前、朝日新聞社から出た『週刊朝日百科・仏教を歩く 日蓮』に、宮澤賢治に関する玄侑さんのこんなエッセイが載っていた。 「だいいち『春と修羅』の序文にしてからが、般若心経の翻案である。『わたくしといふ現象は、仮定され […]