新刊
小説・単著・共著
対談・寄稿・解説など
催し
- 近日中に予定している催しはありません。
更新しました
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「蝉」
8月8日放送
エッセイ
蚊遣りの心
8月5日更新
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第148回「夏祭り」
8月4日放送
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「どんぐり」
8月1日放送
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第147回「米騒動」
7月28日放送
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「ロジハラ」
7月25日放送
おしらせ
ダイヤモンド・オンライン「日本を動かす名門高校人脈」にて紹介
7月23日更新
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」7月21日の放送はお休みです
7月21日更新
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「つるむ」
7月18日放送
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」7月14日の放送はお休みです
7月14日更新
エッセイ(ランダム表示)
「視標」東京五輪あと500日
2019年3月12日
オリンピックと「その他」 現世を忘れさせる祭か 2020年7月の東京五輪開幕まで、12日であと500日。大会組織委員会は聖火リレーを福島県から始めるなど、東日本大震災の復興に寄与する五輪をうたう。では被災県民の心情は- […]
続きを読む(新しいタブで表示します)日本人像 万葉集に見いだしたい
2021年7月5日
昔、狼に育てられた少女がいたという話をご記憶だろうか。インドで発見されたアマラとカマラである。狼養育説の是非はともかく、この話の衝撃は、ヒトはヒトから生まれただけでは人間になれないという認識を促したことだった。二足歩行 […]
続きを読む(新しいタブで表示します)徳島にて
2013年7月21日
七月十五日、徳島新聞社主催・福島民報社共催によるシンポジウムが徳島市文化センターであり、お邪魔してきた。徳島新聞社にはいわき市出身の岡本光雄さんという方がおり、震災後も継続的な支援を考えてくださっている。 岡本さんの […]
続きを読む(新しいタブで表示します)