新刊
小説・単著・共著
対談・寄稿・解説など
催し
更新しました
おしらせ
NewsPicksの「ダイアローグ」にインタビュー動画掲載
(
4月1日更新 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「約束」
(
3月28日放送 )
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第137回「ウソ」
(
3月24日放送 )
おしらせ
福島県元知事佐藤栄佐久さん死去の記事にコメントしました
(
3月21日更新 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「魔」
(
3月21日放送 )
テレビ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」第136回「苦さを味わう」
(
3月17日放送 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「セレンディピティ」
(
3月14日放送 )
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」3月10日の放送はお休みです
(
3月10日更新 )
ラジオ
朝ゼミ・エフ 日日是好日「準備できないこと」
(
3月7日放送 )
おしらせ
福島テレビ「玄侑宗久の色眼鏡」3月3日の放送はお休みです
(
3月3日更新 )
エッセイ(ランダム表示)
お墓とお骨のゆくえ
2003年10月31日
カッコウの場合、モズやホオジロやオナガなど、ほかの鳥の巣に卵を産みつけてしまう習性がある。托卵というのだが、だいたいは仮親の卵より先に孵るため、カッコウの雛は本来そこで孵るべき卵を巣から押しだしてしまうらしい。 人間 […]
続きを読む(新しいタブで表示します)のれんに腕押し
2005年7月31日
のれんに腕押しというと、こちらのアプローチに対してあまりに反応がなく、張り合いがないことを云う。しかし実際ののれんは、少しだけ反応があって、それが心地いい。 私のように頭を剃っていると、剃った翌日などはのれんの抵抗が […]
続きを読む(新しいタブで表示します)母から子への手紙
2006年11月19日
毎年、猪苗代町が主催する「母から子への手紙」コンテストの審査に関わっている。これはアメリカ留学中だった野口英世に宛てて書かれた母シカさんの手紙に因み、母が子を想う切々たる慈愛の気持ちを現代日本で掘り起こしたい、という主 […]
続きを読む(新しいタブで表示します)