書籍情報

内容
「死ねないなら、せめてラクに生きたい」
「自分の人生は、不幸だったと思う」
「遺言に何を書くべきかわからない」
そんな悩み多き現代人には、心のマッサージを。芥川賞受賞作家で僧侶でもある玄侑宗久氏の講演録。
禅、念仏、老荘思想、心理学、脳科学、インドの瞑想法まで…
自由で幅広いお話が、あなたの心のコリをほぐします。
CD1 仕合せる力 日本抗加齢医学会 2016.6.10
CD2 風流に生きる ザ・シチズンズ・カレッジ 2005.1.25
CD3 彼岸のなかの此岸 朝日カルチャーセンター千葉 2010.3.11
CD4 浅き夢見し酔ひもせす 日本死の臨床研究会 2015.10.12
CD5 自然と祈り 朝日カルチャーセンター千葉 2015.3.26
CD6 意識の使い方(瞑想の実践) 朝日カルチャーセンター千葉 2016.3.15
仕様:トールケース入りCD6枚組・8Pブックレット付属
音源提供:朝日カルチャーセンター千葉/日本抗加齢医学会/日本死の臨床研究会/ザ・シチズンズ・カレッジ
関連リンク
この本の感想をお寄せください
他の書籍
タグ: CD, 玄侑宗久講演録 生きる極意、しあわせ(仕合せ)の作法, 禅