お知らせ
ALL REVIEWSに『「陽」 HARU Light & Letters: 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。』の解説掲載
(2021-03-05)
活字メディア(新聞、週刊誌、月刊誌)に発表された書評を再録するサイトALL REVIEWSにて、『「陽」 HARU Light & Letters: 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。』に執筆した解説を […]
続きを読む… from ALL REVIEWSに『「陽」 HARU Light & Letters: 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。』の解説掲載
写真集「『陽』 HARU Light and Letters 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。」に解説執筆
(2021-02-18)
3月上旬に草思社より発売される写真集「『陽』HARU Light&Letters 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。」に解説を執筆しました(解説の一部は帯文にも使われています)。 写真:平林克己 文:横 […]
続きを読む… from 写真集「『陽』 HARU Light and Letters 3.11 見ようとすれば、見えるものたち。」に解説執筆
「第4回 生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」の審査結果発表
(2021-02-10)
「第4回 生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」の審査結果が発表されました。 リンク先にて受賞作品と審査員からのひとことをご覧いただけます。エッセー部門に玄侑のコメントも掲載されています。 2月10日の読売 […]
「第3回 生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」の審査結果発表
(2021-02-08)
日本医師会主催の「第3回 生命(いのち)を見つめるフォト&エッセー」の審査結果が発表されました。 リンク先にて受賞作品と審査員からのひとことをご覧いただけます。エッセー部門に玄侑のコメントも掲載されています。 […]
家庭画報3月号にインタビューと再録記事掲載
(2021-01-26)
2月1日発行の「家庭画報」3月号 特集「東日本大震災、10年目に心を寄せて」にインタビュー記事と「三春駒さまへ」という手紙の再録が掲載されます。 […]
三春だるま市 特大だるまの希望の一文字が披露されました
(2021-01-18)
新春恒例の「三春だるま市」の特大だるまに揮毫した「希望の一文字」が披露されました。 今年の一文字は「香」でした。 […]
朝日新聞社「GLOBE+」のサイトにインタビュー掲載
(2021-01-07)
朝日新聞社「GLOBE+」のサイトにて、1月3日号 特集「心のレジリエンス」掲載のインタビュー記事「玄侑宗久が語るレジリエンス 災害大国・日本で育まれた『両行』にヒントあり」をご覧いただけます。 […]
