更新履歴
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「自粛警察その1」 (ラジオ 2020年6月11日)
- 無為自然と運命開拓の両行 (論評 なりゆきを生きる 「うゐの奥山」つづら折れ 書評(執筆:多田則明氏) 2020年6月8日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「合法と違法」 (ラジオ 2020年6月4日)
- 河北新報にインタビュー掲載 (おしらせ 2020年6月3日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「なりゆきを生きる」 (ラジオ 2020年5月28日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「うわさ」 (ラジオ 2020年5月21日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「狐狼狸」 (ラジオ 2020年5月14日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「濃厚接触」 (ラジオ 2020年5月7日)
- 夫婦の椅子 (エッセイ 2020年5月1日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「8割削減」 (ラジオ 2020年4月30日)
- 新型コロナウイルスの導く世界 (エッセイ 2020年4月24日)
- 佛教タイムスにエッセイ掲載 (おしらせ 2020年4月20日)
- かまくら春秋5月号にエッセイ再掲 (おしらせ 2020年4月13日)
- なりゆきを生きる 「うゐの奥山」つづら折れ (書籍 2020年4月13日)
- 凜とした連帯 (エッセイ 日曜論壇 第92回 2020年4月12日)
- 「六田知弘写真集 仏宇宙 Tomohiro Muda Buddha Universe」に解説「一隅を照らす」を執筆 (おしらせ 2020年3月27日)
- 一隅を照らす (エッセイ 六田知弘写真集 仏宇宙 Tomohiro Muda Buddha Universe 解説 2020年3月27日)
- 毎日新聞にインタビュー掲載 (おしらせ 2020年3月27日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「新年度」 (ラジオ 2020年3月26日)
- 家庭画報.comに「復興への祈りを込めて。東北の桜街道を行く【福島・三春町】」掲載 (おしらせ 2020年3月24日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「お彼岸のすごしかた」 (ラジオ 2020年3月19日)
- 【中止】『社会のしんがり』出版記念講演会 市民と考える「困窮との闘い方」中止のおしらせ (おしらせ 2020年3月14日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「事前と事後」 (ラジオ 2020年3月12日)
- 日本経済新聞にインタビュー掲載 (おしらせ 2020年3月10日)
- 日本経済新聞朝刊にインタビュー掲載 (おしらせ 2020年3月6日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「孤独のストレス」 (ラジオ 2020年3月5日)
- ミセス4月号にエッセイ掲載 (おしらせ 2020年3月5日)
- 石田智子展「雑華zouke ありのままに」 (イベント 2020年3月5日)
- 光と影の両面 理解を共有 (インタビュー 福島県在住・玄侑宗久さんはこう考えた 2020年3月4日)
- 六田知弘写真集 仏宇宙 Tomohiro Muda Buddha Universe (書籍 2020年3月3日)
- 家庭画報4月号にインタビュー掲載 (おしらせ 2020年2月28日)
- 【延期】第18回あだたら万遊博 おかみと過ごすひな祭り開催延期のお知らせ (おしらせ 2020年2月27日)
- 朝日新聞オピニオン欄にて募ったご意見と玄侑のコメントが「声」欄に掲載 (おしらせ 2020年2月27日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「保存すべきもの」 (ラジオ 2020年2月27日)
- 朝日新聞デジタル「論座」に「あはれから無常への9年 危機を憶いださねばならない理由」掲載 (おしらせ 2020年2月25日)
- 婦人画報にエッセイ掲載 (おしらせ 2020年2月25日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「カジノは必要か」 (ラジオ 2020年2月20日)
- 【中止】『社会のしんがり』出版記念講演会 市民と考える「困窮との闘い方」 (イベント 2020年2月14日)
- PHPエクセレントにエッセイ再録 (おしらせ 2020年2月14日)
- 朝ゼミ・エフ 日日是好日「春よ来い?」 (ラジオ 2020年2月13日)